まだまだ余韻が..
個人的にはTWIN SONGSで弾き語りで2度尾道には行かせてもらってますが、
今回久々だったので非常にたのしみにしてました。
初めての箱、尾道BBはスタッフ皆さん非常に親切でありがたかったです!
ナイスな酒場教えてもらえたので、また次回に必ず。
初対バンの地元バンド City lightsは、
ADAM atと福山でやった時に玉ちゃんが知り合いということで紹介してくれて、二人組みのドラム、鍵盤でFBYと編成も近いし、バンド名と同名の曲もあるしで、ずっと気になってました。
地元を大切に活動されているバンドで、女性二人で人力で最大限のクオリティにしててすごいなーって感心しました。東京にもきてほしいですね!
初対バンのDENIMSは、今までイベントで会ったり、
かまちゅ、おかゆにはFBYイベントでDJしてもらったりしたことはありますが、
ちゃんとの対バンは初。
ようやくやれた感じでした!
サポートbassのファンキーくんもかなりフィットしてて
さらにグルービーになっててびっくりしました。
音楽に貪欲なのは知ってましたが、
今後もかなり目が離せない感じになっていくだろうなと。
また必ず一緒にやりたいです!
打ち上げもほんのわずかな時間でしたが楽しかった!
デニムズは、酒場好きなバンドマンなので、大阪酒場で呑みたいw
僕らのライブはいつものようにプシュっとしてグイグイ系でした。
なかなか行けない、会えない街の方々ももり上がって、盛り上げてくれた。
街の温かさを感じました。良いツアーでした。
1 saute
2 TOUR CREW
3 FUTURE STORY
4 Here again
5 Passing joy
6 FUN SUMMER ENDS
7 I THANK YOU IN MY MIND
8 Dreams
9 City lights
10 Putting on BGMs
11 POP OF D
I2 Infi method
改めて🎉
POPLIFE 20周年 おめでとう御座います❗️
今までFBYを福山を中心に何度もPOPLIFEによんで頂いてきました。
僕個人は今年は3回も。
TWIN SONGS引き語り、スキャフル、FBY。
ニシオくん、アリちゃんがいなかったら
こんなに福山や尾道、広島、岡山に来ることはなかっただろうなと。
感謝しかないです。
また来年からもちょくちょくそちらに伺いたいです!
ひき続き誘ってくださいね。
そしていつかFESやってくださいね。
今年は、ライブは残すところ1本
12/27 FEVER
クリスマスを経てのクリパです!!!
ASPARAGUS×FRONTIER BACKYARD×the band apart
[タカヒロとOZKと川崎の永遠のメリーメリー]
12/27(土)新代田 FEVER
OPEN:17:30
START:18:00
■購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/4417960001-P0030001