KESEN ROCK FES 25
幾度となく出演させていただき、
すっかりKRF芸人のFBY、TGMX。
地元に根付いた、血の通ったフェスで、
出演者も関係者もいつも最高なのです。
夏の種山→大船渡の匂いこびりついて、
一週間経ちましたが、しばらくは取れません。
これがケセンブルーってやつですね。
前夜祭でTGMX弾き語りをバンアパのライさんに誘っていただきました。
前夜祭前に、ずっと咳気味で喉が痛んでいたからか、
どんどん声が出にくくなっていって、
みんなからの飴ちゃんでなんとか乗り切れました。ありがとう!
出演者全員よく知っている方々で、すごく楽しくて、
今年は飲み過ぎないようにだけ注意しましたw
なぜかライブ中に非常に眠く夢の中でのプレイでした。
打ち上げも軽めに、12時就寝。
KRF本祭1day
FBYは、2日目の出番なので、僕はライさんとプラプラw
ただただライブを楽しむお客さん状態でした。
前夜祭で声が出なかったので、なるべく控えようと思っていたのに、
あらゆる方々とおしゃべり。
サブステージでのジャンケン余興に参加、
monoeyesの紹介めくりという仕事をいただいたので、
少しでもFESに貢献出来て良かった。
たくさん美味しいものを楽屋で頂戴しました。
あの楽屋は、夢の居酒屋ですね。
打ち上げは諦め、我慢し、寝ました。
本祭2day
街中の7時のチャイムで起きて9時集合まで準備。
滞在が長いのであらゆるものを持ってきたので整理。
会場から近いホテル。
水圧が最高なホテル。
ビュッフェが最高なホテル。
ほんと好きなホテル滞在。
12:40出演のFBYは、朝から物販の準備をし、機材降ろし。
声が出るかどうか…
いつも楽屋でマッサージしてくれる
TEFU TEFU新沼くんにも相談して
呼吸しやすくしてもらいおかげで声が出る気もしてきた。
こんなに声に不安なのは初で、TDCにも前日相談。
途中で無理になるかもと。
本番はなんとか声が出た!本当にほっとしました。
KRF初の微熱セット。
少し喉が痛いものの、歌っていて気持ち良く、
最後にステージ下に飛び降りましたが、
あの瞬間から体のどこかがおかしいw
(もうこれで最後にします)
数年前、PA後ろの櫓まで行き、
途中で落ちて気を失いかけたのを思い出しました。
“Here again”で、今年も若手ダンサー”2WING”が踊ってくれました。
僕らはダンスミュージック寄りのバンドなので、
より一層そういう雰囲気出せたら良いなと思ってたので成功でした。
まだまだ未来しかない彼女達。
おじさんバンドに涼風吹かせてくれて感謝です!
1 saute
2 FUTURE STORY
3 Here again guest :2WING
4 MANY HEROES
5 Putting on BGMs
6 POP OF D
7 Passing joy
8 Fun summer ends
9 TOUR CREW
二日間でほとんどのバンドを見させていただきました。
全部バンドすごかった。当たり前ですが!
たくさんの友人スタッフ、お客さんともお話しさせてもらい、
本当に楽しく、濃厚な3泊4日でした。
またIphoneケースに今年のAAAパスを忍ばせましたw
また来年ももし開催できそうなら、是非出演したいです!
毎年、切に願っています!!
ありがとうございました。
お疲れさまでした!
Photo by
KAZUYA KOHSAKA (day2)
KANADE NISHIKATA (前夜祭)
BY TGMX