2018年7月13日金曜日

7th album『Fantastic every single day』詳細

10月10日(水)に発売する7th album『Fantastic every single day』に、
おかもとえみ(フレンズ)の参加が発表されました。
FBYとして初の女性ボーカルをフィーチャリング。
前回発表された西寺郷太(NONA REEVES)に続き、2組目のゲストボーカルです。
合わせて、アルバム収録曲「Houseplant」の先行ストリーミング配信が本日よりスタート!
アルバムの収録曲などの詳細も決定しました。

今夏は、FUJI ROCK FESTIVAL、RUSH BALL、Baycamp、KESEN ROCK FESTIALなど大型フェスにも出演が決まっており、
本日より、ストリーミング配信(Apple Music、Spotify)した楽曲を聴いて、
是非ライブやフェス会場に足を運んで下さい。


7th album
『Fantastic every single day』
10/10 in stores














収録曲:
1. DIS SONG
2. SO FAIR feat.西寺郷太(NONA REEVES)
3. TOO YOUNG TO STOP
4. change feat.おかもとえみ(フレンズ)
5. Paper plane  
6. Back to new life
7. last soul
8. My regulations
9. BURN
10. Broken clock's moving
11. Houseplant ※
12. Fantastic every single day
※先行配信(Apple Music / Spotify)

Apple Music
https://itunes.apple.com/jp/album/fantastic-every-single-day/1409577588

Spotify
http://open.spotify.com/album/4haJJ16maYPTJBdWTJ42Tc


GUEST VOCAL:
おかもとえみ (フレンズ) 
西寺郷太(NONA REEVES)

ゲストボーカルお二人の動画コメントもございます。



2018年6月29日金曜日

NONA REEVES、リズムネイション、7th album の事など!

ノーナリーヴスとFBYの合同企画「リズムネイション」が、
とどこおりなく?!とどおこりアリ?!ながら修了しました!(笑)
来てくれた皆さまありがとうございました!!


踊りも踊ったけど、とにかく笑った日だった。
ただでさえ自主企画って楽しいのにね。
家に帰って寝るまで楽しかった。

ノーナの皆は本当にいつでも楽しい仲間。
久々でしたが、それさえも感じさせないス~って入ってくる彼らの雰囲気。
リハから良かった。シゲもいたしね。
特にゴウタは、人をハッピーにさせる男だと改めて思った。
オモロ話もそうだけど、真面目な話しも良いし。
きっと彼は頭もいい上に、気使いがハンパないんだと思う。
そういったノーナのバンドとしての性格が、20年以上も周りを引きつけてきたんだと思う。
もちろんそれは音楽ありき。
ノーナのセットは新旧、カヴァーもまぜたセットでそのキャリアを感じ、
日本にはほとんどいない希有なバンドだと改めて思った。
とても良いライブでした!

FBYは、新曲3曲含み、ちょっとだけ変化球的なライブをしました。
新曲初披露なので、出来はまずまずだったかもだけど、
僕ら的には「新曲いけてる!」って手応えを確認出来たのが良かった。
ほとんどFBYは新曲をレコーディングしてからライブで演奏する流れが主なので、
この瞬間、結構なドキドキがあるんです。

打ち上げは、FEVERのご好意で大きなプロジェクターでのW杯日本戦の観戦。
そこでもゴウタがマイクでミニ情報、解説を入れてくれて最高の打ち上げでした。
歌って、笑って、今日はほんと喉いたいわ...w 

またこの企画どこかでいつかやりたいです。
いつまでもおじさんにもうなったけど、バンド続けていきましょうね!
これからも宜しくお願いします!


FBYはアルバムが出る事をMCで発表しましたが、
反響が大きくてなんかびっくりしました。
嬉しい事です。ありがとう!
1年以内にまたアルバムを出すだなんて思ってなかった。若手ですね?!
勢いが止まりませぬ。TOO YOUNG TO STOP

これからしばらくは新しいアルバムの話しをしていくと思うので、
今、ここではあまり語りませんが、

もしかしたら、
自分の中ではこれ以上のものは出来ないかも、のレベルまできた、かもです。
今現在の「音楽貯金」がなくなった感じ。
ネタや考え、アイディアを余す事なく全部盛り込んだ、全部つぎ込んだって事。
期待しててほしいです!
もっと極端に言うなら、これがダメなら、ダメでしょうね。って感じです(笑)



7th album
「Fantastic every single day」
10.10 on sale
です。



こちらで色々をcheckください!

http://www.niwrecords.com/news/2018/06/frontier-backyard-new-alfantastic-every-single-day1010-on-sale.html




BY TGMX



このXの意味を語る時がいつかくるでしょうー!



10/10 New Album「Fantastic every single day」発売!!!



7人編成の新体制で作った作品"THE GARDEN"から1年。




 昨日、新代田FEVERのライブで披露された、 西寺郷太(NONA REEVES)をゲストボーカルに迎えた新曲含む アルバムが発表となりました。


7th album
「Fantastic every single day」
10/10 in stores



 アルバム発表に合わせて、新しいアーティスト写真も公開です!
日頃サポートしてくれています総勢9人のミュージシャン「FBY ALL STARS」
 FBYの活動14年間をサポートし続けているTA-1(KONCOS/LEARNERS)、松田“CHABE”岳二(LEARNERS)をはじめ、
NARI (WUJA BIN BIN/HEAVENLY BOYS/SCAFULL KING)、マイ(THE REDEMPTION)、コイチ(Sawagi) Seasir(ex浅草ジンタ)、黒須遊(RIDDIMATES)、村田シゲ(口ロロ)、濱田将充(LEARNERS,seasick) を交えてカメラマン橋本塁(SOUND SHOOTER)が撮影。 スタイリングをHARUO UTSUNOMIYAが担当したユーモアたっぷりかつスタイリッシュでクールな写真です。


アルバム制作の感想や秘話などが感じられる
西寺郷太(NONA REEVES)との映像が公開されています。

 https://www.youtube.com/watch?v=0E0M5frz1IE



2018年6月26日火曜日

【速報】2018 FBY杯 代表メンバー11人発表!

【速報】2018FBY杯 代表メンバー11人発表!
2018/06/26 現在

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●GK●           
ミズカミ コイチ(38)  バル所属
本名はコウイチ。
子供の頃から英才教育をうけ、FCサワギで活動中。
予想もしえないドリィーミーでクールなプレイ、
リズミカルに刻むドリブル奏法は日頃の鍛錬の賜物で、
毎日のトレーニングをかかさない男はいつでもゴールをもねらっているようだ。
経営していた密林スタジオをこの夏に移転する。



●DF●
福田"TDC"忠章  (45)  小屋栃木FC出身
所属14年目。
相変わらずの練習量は若手プレイヤーに負けていない。
それが高いパフォーマンスを維持する原動力になっている。
怪我や故障を感じさせないポーカーフェイスでアツいプレイをする。
クラブハスキンにレンタル移籍中。


村田シゲ (39)  アジアン□□□所属
本名は知之。シゲは選手登録ネーム。
ベテランの円熟期に入り、想像力あるゲームメイクをし、ウィットにとんだ働きをする。
ワイルドに首を振り髪を振り乱してプレイに没頭するエモさにも定評がある。
スペースに出されるキラーパス的突っ込みに定評がある。
酒はのまず、コーラ好き。


浜田将充   (33)  チームラコス所属
柔軟性のある感性であらゆるピンチな場面でもするりとかわすポテンシャル高いプレイヤー。
プレイがラジカルで、サッカーシューズ(シールド)が抜ける瞬間がありスタッフをやきもきさせる。
男性フーリガン的なファンからも愛されているプレイヤー。
いつも船酔い(Seasick)気味。
ディフェンダー3人は、サークルダーコと呼ばれる幻の壁を時につくりだす。




●MF●
後藤ナリ   (46) ヘブン在住
サックス工房での職人の顔も持ち、サックス紙芝居という新しいジャンルも開拓中。
ムードメイカーとしての存在感を若手に奪われ気味だが、
引退後は、オフィスキタノに移籍濃厚。


クロスユウ (38) リディメイツ田中 所属
最近チームに合流する事もよくある。
ナリと同じポジションで、酒をのむとユニークなパフォーマンスを魅せてくれる。
ひょうひょうとして、きちっと結果を出すタイプでマイ、シーサーとのコンビ感は即戦力である。
彼のポテンシャルは未知数だ。


松田"chabe"岳二  (47)  Kit原宿所属 
長きにわたって活躍中。独自でクリエイティブなプレイが健在。
新人や若いプレイヤーのオピニオンリーダー的存在。
この4年でラーナーズFCを結成。
ベテランであるがフレッシュな発想でゲームメイクと経営をする。
彼の長男がチーム入り間近か?と噂される。


古川"TA-1"太一 (35)  チームコンコス所属
この4年で父にもなりますます活躍を期待される。
アメージングなプレイはあいかわらず見るものを魅了する。
chabeとの連携プレイも健在で現場感あるパフォーマンスをみせる。
独自なユニフォームの着こなしは、ファッション界からも注目の選手だ。
Freshなプレイヤーから最近ではドランキーなプレイヤーに。
趣味は、グルメ旅行。



●FW●
シーサー(38) モンゴル所属
定評ある、鋭くえぐるようなシェイクプレイは彼にしか出来ない技だ。
最近、浅草から引っ越したばかり。
フリーにさせると、さらに期待値が増すパワープレイヤー。
ナリをオーバーラップさせてからのキツ目のスルーパスが得意。縦のラインが効いている。
口癖は、ピス。


ミヤノマリエ(3?)チームリデンプション所属
男性選手に負けないチャンピオンプレイが評判。
酒やけした声でチームを盛り上げ、和ますムードメーカーでもある。
澄んだ抜けの良い音色でピッチを安定させ、
鹿児島出身の半端ないプレイが有名だ。



田上 修太老(46)  スキャッフル州出身
点のとれない、走れないフォワードとしていまだ存在。
引退間近か?と噂される。
このフォワード3人の中で、趣味のトランペットが一番上手い。



●監督●
山口タカヒロ (40) NIW京都所属
監督歴15年目のベテラン監督。
通称、山ちゃん。この4年で父となり、さらにユニオン感を出し、多忙な毎日を送っている。
誤植とトリッキーなメールで、ピッチ上を一瞬で湧かせる力をもっている。
座右の銘は「インディペンデント」



攻撃力5、守備力5、想像力5、チーム力5、期待度5
大きな五角形しております。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コレ↑ファンの皆様、お待たせしました!いるのか?
(わしゃ、暇じゃないんだよ)

主観ですので、基本、フィクションです。
コメントに深い意味もありませーん!シャレでーす。
年齢とか、名前とか間違ってたらみんなゴメンチョ!
年齢はもはやもうわかならい。。。

参照・
https://ja.wikipedia.org/wiki/FRONTIER_BACKYARD


28のFEVER後には、結果発表的な発表が!




BY TGMX  

2018年6月25日月曜日

46歳とかなのか。ぜんぜん...ガキだ。

本日で46歳になってしまった!!!!!!!!!!
いよいよだ。とうとうだ。。。。......

この年齢になったら、誕生日に特になんとも思わないけど、
6/25、今日という日は全然悪い気がしなかったなー。

昨今はなんでも一瞬で過ぎていく社会ですが、
そんな中でも、わざわざメッセージなどくださった方々、ありがとうございます!
僕のそういった日を覚えてくれた事が嬉しいです。

ごく普通に誕生日を迎えられる体をつくってくれた両親に感謝して1日を過ごました。

人生半ば過ぎ、そろそろ落ち着かなきゃと思っています。
成人に。人に成る時がきたか。

さて、FBYのリハに行ってきます。
28のFEVER、NONA REEVESとの企画「リズムネイション」が楽しみなんだー。
46歳でもかわらずに唄いやす!

おじさんをいたわってね、宜しくお願いします!



修太郎 46 

2018年6月21日木曜日

ちょっと長くなっちゃった。

先日というか、数ヶ月前の話ですが、
左胸の肺の辺りに違和感というか、ちょっとした痛みを感じまして、
軽く運動、例えばドラムを叩いた後や、歌った後、又はタバコを吸った後などに肺の辺りが「チクリ」と傷むようになりました。
痛み出した頃は少しだけ気になるな、位のだったのですが、2,3日過ぎるとあからさまに喫煙の後と、歌った後に「チクリ、チクリ、ズキッ」位の痛みと、不自然な咳へと変わっていきました。
ちょうどスケジュールが立て込んでいる時期で、痛くない振りをしてみたり、タバコの本数を微妙に減らしてみたりと、
誤魔化しながら過ごしていたのですが、一向に良くはなりません。

恐る恐るネットで「肺 痛み」で検索。
すると聞き覚えがある言葉が
「気胸」
症状例として、肺に穴が空いて胸が痛くなり、咳込む様になる、と。
まさしく今の自分にぴったりの症状。

「気胸」について調べていくと、自然治癒か、ひどければ入院と書いてあり、
高校時代に友人がこれで入院してお見舞いに行った記憶がよみがえりました。
ちょっと暗〜い気持ちになりながらパソコンをそっと閉じました。
それから2,3日また誤魔化しながら過ごしていたのですが、
喫煙した瞬間に咳き込む様になり、1日の半分以上、うっすらとした痛みを感じる様になって、呼吸もしづらくなったような気がしてきたりで、意を決して病院へ検査をしに行きました。

心電図、血液検査、レントゲンと検査を受けながら
(今撮ったレントゲンの肺にはきっと穴が空いているんだろうなぁ。)
なんて思い、検査が終わって診察を待っている時も、

(呼ばれたら、『これは気胸ですねー。』って言われて、『ちょっと入院してもらいますね。』とか言われるんだろうなぁ。) とか、

(手術とかするのかなぁー。気胸だったらタバコ辞めるようかなぁ、治ったら吸える様になるのかなぁ。)
など、暗〜い気持ちで診察を待っていました。

「福田さん、どうぞー。」
と呼ばれ、診察室に入ると、さっき撮ったレントゲンが目に入り、ちょっと胸の痛みが増した様な気に。
すると
医師「胸の痛みって言うのは、少しでも気になりますからね、キチンと検査しました。心電図、血液検査の数値は異常なしですね〜。」
俺(そうだろうね、俺は気胸だから、問題はレントゲンだよね。)
医師「こちらのレントゲンですがー。」
俺(あー、何か増々痛くなってきた気がする)
医師「こちらも全く問題ないですねー!」
俺「えっ、穴とか空いてないんですか?」
医師「空いてないですね、綺麗な肺ですよ。羨ましいくらいですね。気胸だったらもっと痛みが有るはずですし。」
俺「、、、そうですか。」
医師「痛みの原因は不明ですが、恐らくストレスでしょう。そこから来る肋間神経痛ですかねー。痛み止め出しておきますね。」

医師の「肋間神経痛ですかねー。」の言葉を聴いて、僕の胸の痛みはスぅ〜っと消えて行き、会計を終え、病院を出た後のタバコは
とても美味かったです。

気胸疑惑の1年前、僕は右足の親指に違和感を感じていました。違和感というか痺れ。
親指だけずーっと痺れていて、なんか痛い気もする。1週間位。
あれ?これ来たか?
噂の「痛風」
痛風ってビールが好きな人がなるんじゃないの?俺ビール嫌いなんだけど?
と思いつつ、痛む足の親指を庇いながら病院へ。
血液検査、尿検査などを終え、
(痛風って食事制限とかあるのかなぁ、卵とかダメって聴くよね。甘い物とかダメって言われたらキツイなぁ。)
とか思いながら診察を待っていました。
「福田さん、どうぞー。」
と呼ばれ、診察室に入ると医師が難しそうな顔で検査結果を観ている。ちょっと親指の痛みが増した様な気に。
すると
医師「痛風を気になさっているんですよね?血液検査、尿検査共に数値的に全く問題ないですねー。この数値は羨ましいくらいですよ。
福田さん腰痛持ちじゃありませんか?腰痛から来る足の痺れですね。」

医師の「腰痛から来る足の痺れですね。」の言葉を聴いた途端に、腰の辺りがズーンと重くなってきました。
僕は小学校の頃から腰痛持ちです。

結果、僕は健康で、医師の言葉に影響を受けやすく、健康に対して、とてもビビりだという事が解りました。



長々とどうでもいい事を書いてしまいましたが、そんな事より、とても面白そうなライブが有ります。

6/28(thu)新代田FEVER
FRONTIER BACKYARD & NONA REEVES presents 「リズムネイション」
久しぶりにNONA REEVESと対バンです。
何年振りですかねー。

今のFBYとNONA REEVES
とても良いマッチングだと思います。
昨年出したNONA REEVESのアルバム、メチャメチャ良いんです!

僕らも新曲 演ろうかなんて、いろいろと仕込んでいます。
久しぶりの都内ライブですし、この後しばらく都内ライブの予定が入っていないので是非に!!!

TDC 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/28(thu)新代田FEVER
FRONTIER BACKYARD & NONA REEVES presents 「リズムネイション」
OPEN 18:30 / START 19:00 
前売り¥4,000

TICKET 
ぴあ(P :112-109),ローソン(L : 70903),
e+(pre order : 3/19-25)

SMASH 03-3444-6751
http://www.smash-jpn.com


2018年6月1日金曜日

6月...

さぁ、6月、
2018年もう半年が立つのか...。
ここからが更に早いよね...。
やばいね。

FBYは、現在、RECをスタートしました!
こうなったら、なんでも、良い事は、前倒しです。
REC作業の中で今月はライブが1本。
重要なライブがあります。

6/28 新代田FEVER 
NONA REEVESとの企画「リズムネイション」

今やってる、僕らなりのダンスミュージックをまとめる日になるだろうなと。
答えあわせみたいな。

みんなにお願いがありまーす!
「照れないでマジで踊り狂う日」にしてほしい!
夏だし、せっかくなので、汗だくでかえってほしいです!
宜しくお願いします!


僕個人的な予定で恐縮ですが、
6/6 赤羽 Enab で、FREE THROWタイラくんによんで頂いてCrabでDJ。
6/9 沼津Quars で、GOOFY'S HOLIDAYエンドウ ,アスパラシノッピーと弾き語り。
6/16 幕張メッセで、SCAFULL KINGでのSATANIC CARNIVAL。(TDCもご一緒)
6/23 青森で、TGMX企画の”音楽関係” 
6/28 新代田FEVER で、踊る日
7/1 宇都宮マツガミネコーヒー屋上 で、アンプラグド弾き語りライブ&トークライブ


こんな感じで7月も続けて、
いけたら、
いいな-------→
毎日が夏休みだったらいいのにな~












BY TGMX